マラマ(mālama)とは?
ハワイ語での基本の意味
ハワイ語で「マラマ(mālama)」は、「守る」「世話をする」「大切にする」「保存する」といった意味を持つ言葉です。ただの行動を表す単語ではなく、心を込めて人や自然、文化を思いやり、それを未来へつなぐという深い精神が込められています。
日常会話では「マラマ・ポノ(mālama pono)」は、気をつけてねという挨拶としてもよく使われます。
ハワイ文化における精神的価値
「マラマ(mālama)」は、ハワイ文化の根幹をなす考え方です。自然を大切にすること、人々とのつながりを思いやること、そして先祖から受け継いだ知恵や文化を未来へと守り伝えていくこと──それらすべてが「マラマ(mālama)」の精神に表れています。
フラの世界でも、この「守り伝える心」はとても重要で、踊りや歌を通じて自然や神々、人々への敬意が込められているのです。

マラマ・ハワイ・プログラム
誕生の背景と理念
ハワイ州観光局は、観光による自然への負荷や文化への影響を軽減するため、マラマ・ハワイ(Mālama Hawaiʻi)という取り組みを進めています。
マラマ(mālama)には「守る」「世話をする」という意味があり、このプログラムには、訪れる人も単なる観光客ではなく、ハワイを守る仲間=steward(スチュワード)になってほしいという願いが込められています。
観光客向けの詳細はこちら:
マラマハワイ – Go Hawaiʻi(日本語に設定可能)
オアフ島を含む最新情報はこちら:マラマハワイ – ハワイ州観光局公式サイト(日本語)
どんな活動があるか
マラマ・ハワイ(Mālama Hawaiʻi)の活動は多岐にわたります。例えば:
– ビーチクリーンアップ
– 外来種の除去作業
– ハワイ固有植物の植樹
– 州立公園内のトレイル保全
– 文化施設でのボランティア
どの活動も現地の人々と共に行われることが多く、作業の合間にはローカルの方々からハワイ文化や自然への想いを直接聞けるのも魅力です。単に作業をするだけではなく、ハワイ文化を体感できる貴重な機会となります。

オアフで体験できる「マラマ」
Sustainable Coastlines Hawaii
オアフ島の各地でビーチクリーンアップを行うローカル団体です。観光客も気軽に参加でき、英語が得意でなくても簡単な作業で貢献できます。
活動は通常2〜3時間ほどで、無料ですが寄付を歓迎しています。こうした活動の場では、ローカルの人々との自然な交流が生まれ、ハワイの環境保護への想いを直接聞くことができる貴重な体験です。
写真が多く参考になります。
Sustainable Coastlines Hawaii(英語)
Hawaiian Legacy Reforestation Initiative
ハワイ固有種の植樹を行う団体で、観光客も参加できるプライベートツアー形式のプログラムを提供しています。
約1.5時間の体験で、1本あたり90〜120ドルの費用がかかりますが、植えた木には自分の名前を登録できるため、一生の記念にもなります。ハワイの森を未来へ残す活動に直接関われる点が大きな魅力です。
予約情報もわかりやすく掲載されています。
Hawaiian Legacy Reforestation Initiative(英語)
Nā Ala Hele Trails Program(DLNR)
ハワイ州土地自然資源局(DLNR)が管理するプログラムで、州内のトレイル保全や外来種除去などに参加できます。活動時間は半日から1日程度で、参加費は無料の場合が多いですが、登録が必要な場合もあります。
英語サイトのトップページには、ハワイ全域のトレイル情報や、場合によってはボランティア活動の案内が掲載されています。興味がある方は「Volunteer」や「Trails」のメニューを探してみてください。
公式サイトトップページ
Nā Ala Hele – Hawaiʻi State Trail Program (英語)
Bishop Museum Volunteer Program
ハワイ文化を深く学びながら、展示補助やイベント運営などのボランティア活動に参加できるプログラムです。
短時間の単発参加も可能で、ハワイ文化を間近に体感できる貴重な機会となります。活動を通じて博物館のスタッフや他のボランティアと交流できるのも魅力です。
ボランティアの募集内容
Bishop Museum Volunteer Program(英語)
Mālama Hawaiʻi Hotel Program
多くのホテルが「マラマ・ハワイ(Mālama Hawaiʻi)」の理念に賛同し、宿泊者向けに特別プランを提供しています。
例えばOutrigger Hotelsでは、ビーチクリーンや文化体験に参加すると宿泊費が割引になるプランもあり、観光客から高い人気を集めています。
日本語サイトには詳しいページはありませんが、上記 GoHawaii の英語版「Mālama Hawaiʻi」ページの中ほどに「Hotel Offers」や「Special Packages」という項目があります。そちらを探すと最新の宿泊プランが確認できます。
